「にきび」と一言で言っても、さまざまな種類のタイプのニキビがあります。今回は、ニキビに悩んでいる方に向けてニキビの初期段階である「白ニキビ」についての情報をご紹介していきます。
白ニキビとは?

白ニキビとは、ニキビの一番初期の段階のことを言います。
赤く腫れるような炎症の症状はなく、角栓が毛穴に詰まった状態のにきび。
皮脂が外に出ることができず、毛穴が詰まることで発症すると考えられています。
ニキビの重症度をチェック
ニキビは、重症度が変わってきます。白ニキビは初期段階ですが、放置していると赤ニキビに変化してどんどん悪化してしまいます。
重症度としては、
↓
毛穴の詰まり
↓
白ニキビ
↓
黒ニキビ
↓
赤ニキビ
↓
黄色ニキビ
とニキビの重症度が移行していきます。
さらに、黄色ニキビが悪化し重症化すると
密集したニキビ
白ニキビの大量発生
を起こしてしまいます。
半年以上できて繰り返してできるニキビは治りにくいと考えられています。
繰り返し炎症を起こすと毛穴の変形が悪化してしまい、膿疱・ケロイド様になってしまうことも。
ニキビを治療した後もニキビの痕を治す治療が必要になってきます。
そうなる前の白ニキビの段階でしっかりと対処することが健やかな肌へにする大きな近道なのです。
頬・鼻の下・おでこに白ニキビができる原因

白ニキビは、毛穴が詰まり皮脂が毛穴内に滞留してしまう状態のことを言います。
白ニキビができる原因はさまざまあり、個人個人ニキビができる原因を併せ持っていたりと白ニキビができる理由はひとつとは限りません。
白ニキビができる原因を詳しくチェックしていきましょう。
栄養バランスの乱れ
栄養バランスが乱れた食生活を送っているなら、普段の食事内容を見直す必要もあるでしょう。
にきびは食事と密な関係にあります。
インスタント食品・ファストフード・脂っこい食事・スナック菓子などの食べすぎは避けるのがベスト。
過剰に摂取した糖分や脂肪分は皮脂の栄養となりやすいため、毛穴の詰まりの原因となり、ニキビができやすい状態になってしまいます。
ニキビを考えた食事はバランスの取れた食事が肝!
合わせて、ビタミンB2を意識して健康的な食事をとるように心がけましょう。
ニキビに良い食材をチェック
ビタミンB2 | 牛肉・豚肉・牛乳・納豆 ・⻘魚・緑黄色野菜など |
ビタミンB6 | とりのささ身・いわし ・さんま・バナナなど |
ビタミンC | トマト・キーウィ ・いちご・レモンなど |
ビタミンE | いわし・うなぎ ・オリーブ油など |
乾燥によるうるおい不足
乾燥によるうるおいが不足してしまうことも、ニキビの原因として考えられています。
特に20代以降の大人ニキビの多くは、乾燥した肌にできやすくなっているのです。
「肌はガサガサ乾燥しているのに何だかベタつく…」といった悩みを持っている大人女子は多いよう。
それは、肌の表面が乾燥しているのを防ごうと、皮脂を過剰に分泌させてしまっていることが原因とされています。
ベタつくからと言って保湿を怠るのはNG
特に大人のニキビはしっかりと保湿をする方が、ターンオーバーや刺激から守るバリア機能も改善することが期待できるのです。
睡眠不足
肌は、睡眠中にダメージを修復すると考えられています。夜更かし・睡眠不足はお肌の大敵。
寝不足が続いてしまうと肌の修復がうまくいかずにターンオーバーに悪影響を与えてしまいます。
良質な睡眠がとれるように、規則正しい生活を送ることが好ましいでしょう。
ホルモンバランスの乱れ
思春期だけでなく、ホルモンバランスが乱れやすい生理前や生理中にニキビに悩まされる方も多いです。
ホルモンバランスを整えるのには、自分に合ったリラックス方法を見つけることも大切になります。
音楽を聴いたり・ヨガやウォーキングなどをして自律神経を整え、ホルモンバランスの乱れを手助けしましょう。
間違ったケア
ニキビにとって一番NGなのが、間違ったケアを実践してしまうこと。
ニキビに良いと思って過度のピーリングを行ったり、1日に何度も洗顔をしたりするのはNG。
また、肌をゴシゴシ擦ったり、ニキビを触ったり潰したりするのも好ましくありません。
重要なのは保湿ケアをしっかりと行うこと。
W洗顔不要のクレンジング剤や、肌のキメを整えて肌に潤いを与える保湿ケアアイテムをしっかりと選びましょう。

頬・鼻の下・おでこの白ニキビを治す方法

白ニキビを治すのは、ニキビを触ったり・潰したりしないことが大切。
そして白ニキビを治すのに一番大切なのは
白ニキビに特化した専用のアイテムを利用すること。
ニキビが悪化して取り返しがつかなくなる前に、徹底的にケアするのが重要です。
・保湿成分
・肌に優しい成分(無添加)
・美容成分がタップリ含まれている
などに着目して自分にあったニキビケア用品を見つけましょう。


こちらの記事もおすすめ

にきび・吹き出物ランキング
コメント