しらすと小松菜のガーリックの和風パスタ。簡単レシピ・選び方・おすすめ商品5選

しらすと小松菜のガーリックパスタおうちごはん

しらすと小松菜のガーリックの和風パスタ

料理のレパートリーに積極的に魚を取り入れたいと思っていても、骨がたくさんで食べにくい・調理が難しいとなかなか食卓にお目見えしない家庭も多いのではないでしょうか?
 
そんなご家庭におすすめなのが、子どもでも食べやすい「しらす」を使った料理です。
 
今回は、簡単に作れるランチにおすすめな、しらす・小松菜・ガーリックを使ったパスタのレシピをご紹介します。

  • しらす料理のレシピ
  • しらすの選び方
  • 素材の栄養素
  • おすすめ商品

をご紹介するので、ぜひ最後までチェックしてくださいね。

 <しらすと小松菜のパスタ材料>
〈2人分〉
・パスタ……200g程度
 
・しらす……40g〜50g(お好みで)
・小松菜……2束程度
・ニンニク……1かけ
・ほんだし……小さじ1弱
・めんつゆ……小さじ2
・ごま油……小さじ1
・オリーブオイル……小1
<作り方>
1.パスタを茹でる。その間にニンニクと小松菜をカット。
2.熱したフライパンにオリーブオイルを入れ、にんにくの香りが出るまで炒め小松菜を入れて少ししんなりするまで炒め火を止める。
3.パスタが茹であがったら軽く水を切り、ニンニクと小松菜の入ったフライパンに投入。そこに、ほんだし・めんつゆも投入し、しらすを半分の量入れ火をつけ良く混ざるまで、よく炒める。
4.最後に香り付けで、ごま油を回しかけ器に盛りつける。半分残しておいたしらすをパスタの上にのせて出来上がり。

ニンニクの香りとしらすがマッチ。小松菜は代用してもOKなので、子どもが好きな野菜と組み合わせるのがおすすめです。
 
ちなみにニンニクは、アスパラギン酸を含むアスパラと組み合わせると疲労回復に効果があり、ビタミンA・E・Cを含む菜の花と組み合わせると美肌効果が期待できると言われていますよ♪

しらすの簡単レシピ5選

スーパーで購入できるしらすは、釜揚げされているものがほとんど。特別な調理をしなくても組み合わせ次第でさまざまなレシピを楽しめます。

しらすと野沢菜のおにぎり

おにぎり

あたたかいご飯に知らすと野沢菜を混ぜ込んだおにぎりです。お弁当にも朝食にもおいしい逸品。
 
お弁当のおかずが少ないな…。お野菜を中々食べてくれない…。と言う時にもおすすめのレシピです。

しらすとふんわりたまごの丼ぶり

しらす玉子丼

たまごとしらすの相性も抜群。
 
卵を溶いて、シラスを入れてふんわりと焼き上げましょう。
 
丼ぶりにしてしまえば、チャチャっと食べられますし、ちょっと小腹が空いた夜食にもいただきやすい一品です。

しらすのピザ

しらすピザ

ピザとの相性も抜群のしらす。鎌倉のおみせでもしらすのピザは人気ですよね。
 
自分でピザを作らなくても市販のピザにしらすをちらしてしただくのもおすすめ。
 
チーズとの相性も抜群で、手軽にカルシウムが摂取できちゃいます。

海鮮丼のシラスのせ

しらす海鮮丼

海鮮丼にしらすをのせるのもいいですね。
 
お刺身やイクラの量が少し少なくても、おいしく隙間を埋めてくれます。
 
お好みの具材と一緒に、たっぷりといただきましょう。

しらすのせ釜玉うどん

釜玉うどんは栄養バランスが偏りがちですが、シラスをのせるだけでカルシウムを手軽に摂取できます。
 
しらすは、どんなレシピでも取り入れやすいのが魅力。
 
和食・洋食なんでもおいしく変身できる、優れたレシピです。

しらす・にんにく・小松菜の栄養素

<しらすの栄養素>
 
しらすには、骨や歯の成長に欠かせない、カルシウム・ビタミンD・ビタミンB12などをたくさん含んでいます。
 
カルシウムは子どもの成長に欠かせない栄養素なことはご存知だと思いますが、同時にビタミンDを摂取することで吸収を助ける効果が期待できると言われていますよ。
 
その他にも、血液が固まるのを防ぐ効果が期待できるセレンも含んでいるのも魅力です。
<ニンニクの栄養素>
 
ニンニクは、臭いの元と言われているアリシンがビタミンB1の吸収を促進するため疲労回復・体力増強に期待できます。
 
アリシンは、油で加熱するとアホエンという成分に変化し、血栓の予防に◎と言われていますよ。
 
アンチエイジングにも期待できる素材なので、子育てや仕事に忙しい方が積極的に取り入れるのがおすすめです。
<小松菜の栄養素>
 
小松菜は、ビタミンAを多く含んでいることで有名です。
 
また、カルシウムの含有量は実は牛乳よりも多いんだとか。
 
カルシウムを含むしらすと一緒に摂取することで、より効果的に栄養を吸収することができますね。
 
ビタミンAは、脂溶性ビタミンなので熱に比較的強いため炒めたりする調理でもおすすめです。

美味しい「しらす」の選び方

パッと食卓に出せる「しらす」。できればおいしいしらすを選びたいですよね。
 
次は、しらすのおいしい選び方をチェックしていきましょう。

しらすはカタクチイワシの稚魚が一般的

しらすは、ウナギ・イワシ・ニシン・イカナゴの稚魚の総称でした。
 
近年では、カタクチイワシの稚魚が一般的にしらすとして売られています。

しらすの呼び名はさまざま

しらすは茹でたものを釜揚げしらすと呼び、天日干ししたものをしらす干しと呼びます。
 
乾燥具合や干し方によって呼び名はさまざまありますが、基本的には「茹でる」「干す」が一般的に市場に出回っています。
 
「生しらす」も食べることができますが、足が早く鮮度が良いものでないと食べられないので、スーパーなどでは中々お目にかかれません。

↓呼び名が変わるしらす↓
中干しシラス
上干ちりめん
・太白ちりめん
・太白
・やわ干し
・やわ乾
・しらす
・しらす干し
・普通干し
・ちりめん
・ちりめんじゃこ
・かちり

しらすの種類をチェック

しらすの種類はしらすに含まれる水分量などによって上記に説明したように種類が変わります。
 
水分量と共にしらすの種類をおさえておきましょう。
 
・生しらす……水分量:ほぼ100%
・釜揚げシラス……水分量:約70%〜80%
・シラス干し……水分量:約50%〜70%
・チリメンジャコ……水分量:約30%〜50%
・タタミイワシ……水分量:約10%〜20%

しらすは春がぷりぷり・秋は脂のり抜群

しらすは通年しておいしくいただける食材ですが、漁の最盛期は春と秋になります。
 
春のしらすは、若干小ぶりですが、ぷりぷりとした食感を楽しめ、秋のしらすは脂がのって濃厚な味わいを楽しめるのが魅力です。

釜揚げしらすは白く艶やかなものを!

釜揚げしらすを選ぶポイントは、大きさが揃っていて白く艶やかなしらすを選ぶのが良いでしょう。
 
身がふっくらとしているものが、上質なしらすと言われています。
 
逆に、色が黄色がかったしらすや、身がそれているものや折れているものは鮮度が落ちてしまっていると考えられています。

釜揚げしらすはチルド輸送の方がおいしい

スーパーで販売されている釜揚げしらすは、解凍表示のないチルド輸送のものの方がおいしいです。
 
しらすを選ぶときは冷凍流通でない、チルド輸送のものを選びましょう。

しらすのおいしい保存方法

しらすは、足が早いので「食べようと思ったら腐っていた…」と言う経験をした人も多いはず。一般的に、
 
・全体的に色が黄色い…
・しらすから水分が出てベチャっとしている…
・腐った匂いがする…
 
場合は残念ながら、処分してください。
 
しらすは、
 
・冷凍保存
・オイル漬け
 
で普通の賞味期限よりも長く楽しめます。

しらすの冷凍保存方法

しらすを冷凍保存するときには、一度に使いきれる量を小分けにして冷凍保存すると良いでしょう。
 
コストコなどで大量に購入した時に、便利ですよね!
 
小分けにするときはなるべく平らにして全体的にすぐに冷凍できるように工夫しましょう。

しらすの冷凍保存期間

冷凍保存したしらすの保存期間は、2週間から3週間が目安と言われています。
 
とはいえ、鮮度が命のしらすなので、あるべく早めに食べきるのがおすすめ。
 
3週目を迎えたものは、炒って食べるなど加熱調理をしていただくのが良いでしょう。

しらすのオイル漬け

しらすのオイル漬けは、パスタ・豆腐・ごはんにのせておいしくいただける万能アイテム。
 
オリーブオイルに刻んだニンニクや鷹の爪を入れて炒めて、ニンニクに香りが出たら、しらすを入れて塩コショウで味を整え、1〜2分加熱して粗熱を取って清潔な瓶い入れて出来上がり。
 
冷蔵庫で10日程度保存ができます。

しらすのおすすめ商品5選

しらすはスーパーで手軽に購入できますが、ワンランク上のしらすはやっぱりプロの目利きで、おいしいものをいただけるのがおすすめ!ここからはおいしい「しらす」としらすのおいしい加工アイテムをご紹介していきます。

紀州和歌山の釜上げしらす200g×3パック 魚源水産

とれたて新鮮のしらすをたっぷりといただける、シンプルな味わいが魅力の釜揚げしらす。
 
しらす一筋の老舗が新鮮なまま短時間で一気に釜揚げ。選び抜かれた赤穂の天塩がしらすの旨味を引き立てます。
 
おつまみやおかずにたっぷりとかけて召し上がれ。

Amazonで詳細を見る

山梨罐詰 静岡釜揚げしらす缶詰40g 5缶セット

駿河湾産しらすの釜揚げが缶詰に!余計なものは入れず、しらすのおいしさをギュギュっと詰め込んだ逸品です。
 
そのままでも大変おいしくいただけますが、アヒージョ風にしていただくのもおすすめ!
 
5缶セットで、長期保存ができるのも魅力です。

Amazonで詳細を見る

楽天市場で詳細を見る

三角屋水産 しらすのジェノベーゼ 120g​

しらす・バジル・チーズが入ったしらすのジェノベーゼ。
 
おもたせやちょっとしたお礼におすすめの一品。甘いものが苦手な人にも喜ばれる逸品です。
 
おうち時間でお酒をたしなむときのおつまみに最適。
 
そのままいただいてもおいしいですが、パスタに絡めたり、お肉にのせたり、クラッカーに乗せるのもおすすめです。

Amazonで詳細を見る

楽天市場で詳細を見る

しらす干し 500g  瀬戸内産 無添加

滋養豊富な天日干し!上乾燥の高級しらす干しは、ふりかけ・冷やっこ・お漬物・おにぎり・おかゆなど、さまざまなごはんにピッタリ。
 
冷凍で長期保存も可能です。無添加で安心安全にいただけるのも魅力。
 
たっぷり入っているのが嬉しいポイントです。

Amazonで詳細を見る

クレアファーム 静岡産わさびとしらすの食べるオリーブオイル 120g

田丸屋本店は、わさび漬けの専門店。専門店だからこそできる贅沢な一品です。
 
スーパーでは中々お目にかかれない、おいしい大人なしらすの加工品を求めている方におすすめ。
 
静岡を代表するわさびの茎漬け・しらすをふんだんに使用ているのも◎。おかずとしてだけでなく、お酒とも相性の良さも魅力です。

Amazonで詳細を見る

楽天市場で詳細を見る

しらすでカルシウムをたっぷりいただこう!

しらすはカルシウムを手軽に摂取できるので、とてもおすすめ。子どもでも食べやすいおさかななので、積極的に食事に取り入れましょう。
 
もちろんアンチエイジングにも◎。そのまま食べるだけでなく、さまざまなアレンジレシピを楽しめるのもしらすの魅力です。

※当ブログで掲載している記事内容は、個人で調べた内容になります。レシピはオリジナルのものですが、「効果」などは実証されているものではございません。参考程度に楽しんでごらんいただければと思います。また、ブログ内に書かれている食品素材などの効果の「正確性」や「安全性」は保証しかねますのであらかじめご了承ください。また、ブログ内で紹介している記事に関連して、いかなる損害についても、当方では責任を負いかねますのでご了承ください。あくまでも参考程度に閲覧いただければ幸いです。「作ってみようかな?」「試してみようかな?」と思っていただけるような「近所のお友達」に聞いたような感覚で記事を閲覧いただけたらうれしいです。

こちらの記事もおすすめ

コメント

タイトルとURLをコピーしました